エンタメ

2025年夏公開のおすすめ沖縄映画3選(木の上の軍隊/風のマジム/宝島)

今回は、沖縄在住の私が注目している、2025年夏公開の沖縄が舞台の映画を3つ紹介します。①木の上の軍隊(6/13沖縄先行公開7/25全国公開)映画『木の上の軍隊』公式Xより沖縄県伊江島での実話を基に描かれた、作家・井上ひさし原案の傑作舞台を...
グルメ

アフタヌーンティーの魅力5つ〜沖縄でのヌン活の楽しみ方〜

こんにちは。2025年5月現在、大阪では万博が開催されて盛り上がっていますね。 大阪・関西万博関連ニュースで、イギリスパビリオンにおけるアフタヌーンティー提供についてSNSで話題になっていましたね。それとは関係ないのですが、私はここ1年くら...
グルメ

イオンスーパーで買うべきおすすめ食品・飲料品〜食べる小魚、ミックスナッツ、調製豆乳など〜

皆さんは日々の食材をどこで買っていますか?スーパーマーケット、業務スーパー、商店街、コンビニ、今はネットスーパー(配達)もありますね。うちの場合は、週末にスーパーとファーマーズマーケットに通っています。野菜や果物、肉、魚など地元食材はファー...
エンタメ

沖縄が舞台のアニメ5選、一度は訪れたい聖地巡礼スポット〜「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」より〜

一般社団法人アニメツーリズム協会が毎年「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」を選定していることを知りました。 2025年版では、沖縄からは2か所が聖地に選ばれており、これまでの選定も含めると4か所の聖地があります。今回は沖縄にある「訪れてみた...
日常のお役立ち

トレーラーハウス〜持ち家・賃貸以外の選択肢〜

今回は、持ち家・賃貸以外の選択肢として”トレーラーハウス”もある、ということを書いていきます。 人は歳をとるとどこに住むか、どんな家に住むかを考えるようになるようです。私は30代後半、同じ年頃の人の中には持ち家を持つ人もだんだん増えてきまし...
日常のお役立ち

チラシお断りステッカーの効果【効果テキメン】

チラシお断りステッカーをうちの郵便ポストに貼ってから6ヶ月が過ぎたので、その効果について書いていきます。 結論は、チラシお断りステッカーは効果テキメン。個人的には絶対にやった方が良いと思います。 無駄なチラシ投函がほぼゼロに郵便ポストに貼り...
エンタメ

【ジャングリア沖縄】オープンは2025年7月25日

ついにジャングリア沖縄のオープン日が発表されました。1月28日の会見にはなんと石破首相も同席していました。沖縄北部振興が良い形になると嬉しいですね! 併せてアトラクション情報、レストラン情報、チケット情報なども明らかになりました。今回は発表...
エンタメ

沖縄ラムが飲みたくなる本『風のマジム』(原田マハ著)

先日、南大東島産のサトウキビを使ったラム酒づくりを題材にした小説『風のマジム』が映画化されるというニュースを目にしました。映画の公開は2025年夏のようです!主演は伊藤沙莉さん。 南大東島産のラムがあるのは知っていましたが、それを題材にした...
エンタメ

【ジャングリア沖縄】マーケター森崎菜穂美さんの話し方の上手さ

森崎菜穂美さん2023年11月27日にあったジャングリアの発表記者会見の動画を沖縄タイムスがYouTubeに載せてくれていたの見てみました。沖縄タイムスよりジャングリア仕掛け人の森岡毅さん、ジャングリアの運営会社ジャパンエンターテイメントの...
エンタメ

ジャングリアの仕掛け人、森岡毅の野望(YouTube PIVOT公式チャンネル)を見てワクワクすること10

ご存知の方も多いかもしれませんが、森岡さんは前職のUSJ勤務時代にUSJの再建を成功させており、また独立後にもいくつものテーマパークの再建や新設を担ってきた方です。そのような経験から観光に対する知見がすごく、また観光業に対する思いが非常に強...